/*アドセンス審査コード削除*/

最近の投稿

再び40代初心者がドリップコーヒーを淹れてミル!そして飲む!

2023-02-15

閲覧注意!コーヒー豆初心者にもほどがあります。

インスタントコーヒーや缶コーヒー好きで豆を挽いてコーヒーを飲んだことのない方は一度経験してみてください。

まさか自宅でもキャンプでもこんな美味しいコーヒーが飲めるなんて良いですよね!

豆から淹れるコーヒー初心者の方に参考にしていただく記事となります。

【本記事はプロモーションを含みます】

初心者でもKalitaやらHARIOやらのコーヒーギアを購入し簡単にコーヒーを淹れてミルことできました!

基本的にインスタントコーヒーか缶コーヒーでした。

最近はまだネスプレッソやよくてコンビニのコーヒーなどで選択肢が増えてきてたのですが、キャンプの際に自分で豆を挽いて、コーヒーを飲んでみたいという些細な夢から遂に念願の美味しいコーヒー飲むを実行に移します。

初心者である筆者はまずはコーヒーを作るのに必要なギアを物色して購入してきました。

生豆から専用の鍋で炒るところから行いたいのですが、今回は豆を挽くところからとさせていただきます。

 

インスタントコーヒーから初のコーヒー淹れてミル!

憧れの手動コーヒーミルでガリガリと豆を挽いてみる

コーヒー豆袋を開封したときのいい香りがします。

そしてコーヒー豆をKalitaの手動コーヒーミルにセット

コーヒーミル2

ガリガリ、ガリガリ、ハンドルを回す。回す。回す。

回しているうちにガリガリ感の抵抗がなくなります。

するとコーヒー豆が粉に。

コーヒーミル3

コーヒーフィルター

ドリッパーにコーヒーフィルターを置き

コーヒーサーバーの上にドリッパーをセットします。

引き立てのコーヒーを入れ、

コーヒーフィルター2

kalitaのコーヒーポットで、お湯を注ぐ!

コーヒーフィルター3

とにかく香りが最高です!

コーヒーサーバ

蒸らしながらゆっくりとお湯を注ぎ、

ポタポタとコーヒーが落ち、たっぷりとコーヒーが出来ました。

コーヒー注ぐ

ひじょうに綺麗な艶々のコーヒーです。

早速、飲むとやはり格別です。

本当に豆から引き立てのコーヒーは美味しいですね。

コーヒーサーバ2

当たり前ですが、インスタントとは全然違う

このコーヒーをキャンプで飲んだらたまらんのちゃうんかーと

興奮状態でした。

良い趣味ができて元々やっていた方が羨ましい限りですが、もちろんいつからでも始めれます。

コーヒー豆は奥が深いので各種類試してみて、ドリッパーやフィルター、そしてお湯の注ぎ方でどれだけ変わるのかも検証予定です。

奥の深い趣味ができて満足です。

 

コーヒーを作るために必要なギアの紹介

今回購入したものは初心者のボクでも使いやすかったです。

ボクのようにとんでもなく無知な方はほとんどいないかと思いますが、

全然知らないと言う方もいるかもしれませんので、とりあえずはコーヒーを淹れて飲むにはこのギアがあればそれっぽく淹れて飲むことができますので参考にしてください。

 

・コーヒー豆を挽くミル

・ドリッパー

・ペーパーフィルター

・コーヒーサーバー

・ケトル

基本的には最低限こう言ったギアがあれば、誰にでも気軽に美味しいコーヒーを淹れる事ができるんです。

HARIO コーヒーミル

セラミック製で見た目はシンプルな感じで初心者には良い手動コーヒーミルです。

ハンドルを回転させながらコーヒー豆を挽くときのガリガリとした感覚は初心者に限らず、たまらない体感です!

HARIO 手動コーヒーミル(これが試したくてコーヒー始めてみたほどです)

2杯用ですがソロキャンプなどでは荷物にならず、自宅でもさくっと豆を挽くことができます。

もちろん、自宅で使用する方は電動ミルから全自動のコーヒーマシンまで様々なものがあります。

 


HARIO(ハリオ) コーヒーミル 透明ブラック 手挽き セラミック スリム MSS-1TB

(Amazon商品ページへ)

 

 

kalita ドリップポット

ポット。直火も可能です。

まずこれは見た目がいいですよね。

見た目からテンションを上げていくボクにとっては必須アイテムでした。

持ち手以外は大火傷しますから注意が必要です。

 


カリタ Kalita コーヒーポット ステンレス製 細口 0.7L #52055

(Amazon商品ページへ)

 

 

kalita コーヒーサーバー

こちらは4杯用のサーバーとなります。

見た目も良くてコンパクト

Kalitaのロゴもいい感じです。

 


Kalita(カリタ) 電子レンジ用サーバー 500サーバーN 31205

(Amazon商品ページへ)

 

kalita コーヒードリッパー

ペーパーフィルターを敷き、挽いた豆を投入するためのドリッパー。

こちらもKalita製品で合わせてみました。

ドリッパーは材質や溝によっても落ち方の速さの違いもあり出来上がりに差がつくようです。


カリタ Kalita コーヒー ドリッパー プラスチック製 1~2人用 101-D #04001

(Amazon商品ページへ)

 

 

kalita コーヒーフィルター

ドリッパーに敷くためのペーパーフィルター。

このペーパーフィルターもKalitaですが、100均のペーパーフィルターでも使用可能。

但し、コーヒーフィルターもそれぞれ違いがあるのでお好みですね。

・100均等 → ペーパーの繊維が粗い

・Kalita等のメーカー品 → ペーパーの繊維が細かい

できるだけドリッパーと同じ純正メーカーのコーヒーフィルターを使用することで、抽出後のコーヒーの味に影響があります。

ボクの場合はそんなに値段がかわりませんので、純正メーカーのコーヒーペーパーフィルターを使用しています。

 


カリタ 珈琲屋さんのコーヒーフィルター 2~4人用 102

(Amazon商品ページへ)

肝心なコーヒー豆はどうする??

 

コーヒーを飲む上で絶対に外せないコーヒー豆。

コーヒー専門店やらスーパーやらいろいろ売っておりますが

今回はコストコでカークランド製品のコーヒー豆を購入しました。

 


カークランドシグネチャー スターバックス ハウスブレンド コーヒー (豆) 1.13kg

(Amazon商品ページへ)

すぐに飲みたい気持ちを抑えて、心にゆとりを持ち、ゆっくりと時間をかけてコーヒーを楽しみたいものです。