新型ステップワゴンに素人が自分でテレビキャンセラーを取り付ける
【本ページはプロモーションが含まれています】
2022年5月27日に注文した「新型ステップワゴン スパーダ プレミアムライン eHEV」 が2022年11月下旬にようやく納車されました!!
しかし、最近の車は走行中にテレビ視聴ができなかったり、ナビ操作ができないで困ります。
もちろん運転手は運転に集中するので走行中はテレビやナビ操作はご法度です。
しかし、同乗者は長距離移動中などの時間を持て余すこともあります。
そんなとき走行中でも同乗者がテレビ視聴やナビ操作が可能な「TVキャンセラー」なるアイテムがあるのですが
TVキャンセラー自体は安価なものですが、これを業者に依頼すると工賃が非常に高くて勿体無い気もします。
でも、同乗者を快適にさせてあげたい!
なんとか自分で取り付けれないかな?と思っているそこのあなた
素人の筆者でも簡単に取り付けれたのでその工程を紹介していきます。
- 1. 取り付けるのに必要なアイテムは?
- 2. テレビキャンセラーの取り付け方
- 2.1. 助手席側ウインドウモールをはずす
- 2.2. 助手席側ピラーをはずす
- 2.3. ピラー内部の特殊クリップがクセモノです。
- 2.4. ピラーを上に引きながら力を加えると外せます。
- 2.5. 左側のエアコン吹き出し口の上部のカバーをはずす
- 2.6. インナーパネルをはずす
- 2.7. インナーパネルとハザードスイッチの接続を外す
- 2.8. モニターの後ろのカバーをはずす
- 2.9. モニター下側を覗くと2箇所ボルトがあるので緩める
- 2.10. モニターを引っ張り出す前に
- 2.11. モニターを引き出す
- 2.12. 裏側のコネクターを外しその間にTVキャンセラーを接続する
- 2.13. アースを本体横のネジにかます
- 2.14. 最終局面のピラー取り付けは注意が必要です。
- 2.15. 外した特殊なクリップをピラー裏側にはめこみます
- 3. Netflix、プライムビデオ、YouTubeも見れる!
取り付けるのに必要なアイテムは?
絶対に必要なアイテムから、それがあれば作業が快適になるものまで。
・TVキャンセラー
・プラスドライバー
・ヘラ
・六角ラチェット(10mmサイズ)
・タオルor毛布(なくても可能)
TVキャンセラー
こちらは必ず購入しないと話が始まりません。これはAmazonや楽天市場で購入する事ができます。
Amazonリンク
プラスドライバー
おそらくどこのお家でもプラスドライバーはあるでしょう。なければ100均でも十分です。
Amazonリンク ドライバーセット
ヘラ
モニター後ろのカバーをはずすのに使用(なくてもOK)
六角ラチェット
これはなくてもサイズのあったスパナかモンキーがあればOKですがあると狭い場所のため作業が超ラクになります。
Amazonリンク
タオルor毛布
車内スイッチ類等の傷防止のためあると良い
テレビキャンセラーの取り付け方
さあ、いよいよ納車されたばかりの新型ステップワゴン スパーダ プレミアムライン eHEV にTVキャンセラーを完全にド素人が取り付けていきます。
助手席側ウインドウモールをはずす
助手席側ピラーと呼ばれる部品を外すために、ドアの淵についてるモール(ゴム製)をとり外す。
ウインドウモールはドアを開け手で簡単に外せます。
ダラーんとさせておきます。
助手席側ピラーをはずす
助手席側のピラーを引き、浮かせていきます。
このとき指先の怪我に注意しながら作業しましょう。
ピラー内部の特殊クリップがクセモノです。
ピラーを浮かすと特殊なクリップのようなものがあり、 ふつうに引っ張っても全くビクともしません。
無理やり引っ張るのは絶対にやめた方がいいです。
ピラーを上に引きながら力を加えると外せます。
特殊クリップの形状上、上に引き上げて取ります。
けっこう力任せで行きました。
ボディがブラックのためわかりにくいです。
左側のエアコン吹き出し口の上部のカバーをはずす
上に引っ張ると簡単に外せます。
インナーパネルをはずす
インパネアッパーボックスを開け、エアコン吹き口のインナーパネルを手前に引き外していく。
左側から徐々に外していきますが、けっこう何かが折れそうで怖いですが勇気を持って外していきます。
インナーパネルとハザードスイッチの接続を外す
ハザードスイッチのコネクタ部分のポッチを押し込んで接続を外します。
モニターの後ろのカバーをはずす
カバーの隙間の凹み箇所にヘラのようなものを指して押し上げます。
モニター下側を覗くと2箇所ボルトがあるので緩める
このときに10mmサイズの六角ラチェットがあると作業がしやすいです。
モニターを引っ張り出す前に
この際に下のエアコン操作パネルに傷がつかないようにタオルや毛布で養生するのをオススメします。
モニターを引き出す
けっこう硬いので注意
裏側のコネクターを外しその間にTVキャンセラーを接続する
難しい接続は必要ありません。元の接続されているコネクタを外しその間にかますだけです。
アースを本体横のネジにかます
クワガタ端子と呼ばれる先端部分をネジをゆるめてかまして、ネジを締めます。
ここまで来ればあとは逆の工程をして元に戻していきます。
モニターを戻す際は配線類を挟まないように注意してください。
最終局面のピラー取り付けは注意が必要です。
取り外す際に、クセモノだったあの特殊クリップがまたまた厄介です。
外した際に車体にくっついたままの特殊なクリップを外し、ピラー裏側に取り付けます
これが特殊なクリップです
外した特殊なクリップをピラー裏側にはめこみます
特殊なクリップをピラー裏側に取り付け、
ピラーは下側をまず戻して、特殊なクリップと車体のクリップ穴の位置を合わせて押し込むだけ。
外す時よりはカンタンです。
最後にウインドウモールを取り付けて終了です。
そしてきちんとTVキャンセラーが機能しているかのテストします。
このとき必ず同乗者に確認してもらいましょう。
これで走行時もかなり快適になりました。
Netflix、プライムビデオ、YouTubeも見れる!
今回、TVキャンセラーを取り付ける際にHDMIケーブルも増設しました。
HDMI端子にAmazon ファイヤスティックを取り付けるとAmazonプライムやYouTube・Netflix等の動画を車で楽しめるからです。
こちらの紹介は別のページで!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません